MENU

クレイエンス クレイスパとレフィーネヘッドスパを5項目で比較してみました

クレイスパレフィーネ比較
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

話題のカラートリートメント「クレイエンス クレイスパ」と「レフィーネヘッドスパ」を5つの項目で比較してみました!

クレイエンス クレイスパとレフィーネヘッドスパはどちらもヘッドスパ的な使い方のできるカラートリートメントです。

容器もボトルタイプの使いやすさ抜群のカラートリートメント。

今回は購入する際に基本となる「1.料金」「2.染まり具合」「3.成分の特徴」「4.色の種類」「5.解約方法」そして「使った人の口コミ」を徹底比較しています。両社の良いところ悪いところ包み隠さずお伝えしていきます。

これからどちらを買おうか迷っている方の参考になれば幸いです。

 

クレイスパレフィーネ比較

目次

「クレイスパ 」と「レフィーネ」を5つの項目で比較しました!

1.料金で比較 通常価格、初回限定価格、配送料、などの料金で比較してみました。
2.染まり具合比較 何回で染まるのか、色もちはどうかで比較してみました。
3.成分で比較 髪のためにどんな成分が入っているのか、安全性は?など比較してみました。
4.色の種類で比較 カラーは何種類あるのか、どんな特徴があるのかで比較してみました。
5.解約方法で比較 コースを解約するときのやり方を比較してみました。

上記の5つの項目で、クレイエンス と利尻カラーを比較してみました。知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。

1.「クレイスパ」と「レフィーネ」を料金で比較!

 

クレイスパ レフィーネ
容量 235g 300g
通常価格(税込) 3,740円 3,667円
初回限定価格(税込) 1,980円 2167円
配送料 無料 無料

初回限定価格はちょっとクレイスパの方が安くなりますね。

しかし量はクレイスパは235g、レフィーネは300g

レフィーネは容量が多いので、どちらも差はほとんど無いと感じます。

いや、むしろたっぷり使える分、レフィーネの方がお得な感も。

 

2.「クレイスパ」と「レフィーネ」を放置時間と色落ちで比較!

クレイスパ レフィーネ
放置時間 乾いた髪、濡れた髪5分 乾いた髪(15〜30分)

濡れた髪(10〜15分)

色落ち 記載なし 記載なし
クレイスパの使い方

クレイスパの放置時間は5分〜と短いです。

もちろん髪質や使用しているときの状況によっても、異なると思うのですが、最近のカラートリーとメントの中でも時間は短いほうです。

色落ちまでの期間は公式サイトには記載はなかったです。

 

レフィーネの使い方

レフィーネは、クレイスパ よりちょっと長めの放置時間です。

カラートリートメントの放置時間は、厳密に守る必要もなく、長くおいた方がしっかり染まるので、

時間が長めだと劣るということはないです。

 

どちらのカラートリートメントも、シャンプー前シャンプー後どちらでもOKです。

色落ちまでの期間についてはどちらもHPには書かれていませんが、最初は3回連続で使って、あとは週に1、2回くらいが適当なようです。

 

3.「クレイスパ」と「レフィーネ」を成分で比較!

クレイスパ レフィーネ
こだわりの成分 5種のクレイブレンドを配合 新・特許取得成分 チャーガエキス(頭皮ケア髪のハリコシアップ)

 

こだわりの成分2 ヘマチン(毛髪補修、毛髪着色成分)

γ-ドコサラクトン

ケラチン、ガゴメエキス、コラーゲンなど髪を補修する成分

γ-ドコサラクトン

不使用の成分 鉱物油、パラベン、酸化剤、脱色剤、ジアミン系染料、石油系合成界面活性剤 パラベン、シリコン、合成香料、鉱物油、ジアミン
クレイスパ の成分

クレイスパは、5種類のクレイ(泥)が含まれています。

これが一番の特徴です。

クレイには、余分な皮脂を吸着し、髪と頭皮に潤いをあたえて、頭皮環境をすこやかにする働きがあります。

頭皮のニオイのもとにもなるのが皮脂分をスッキリさせてくれます。

カラー剤は、イオンカラーと微粒子カラーの2種類。

髪の外側とキューティクルの隙間に入り込んで着色する働きがあります。

 

クレイスパ はシリコン系の成分が含まれています。

シリコンが気になるかたはレフィーネにした方が良いでしょう。

 

レフィーネの成分

レフィーネは、新・特許取得成分 チャーガエキスを配合しています。

白樺の木の栄養分を吸収して成長する成分で、頭皮ケア髪のハリコシアップに有用と考えられています。

白髪をそめながら、ヘッドスパとして使うこともできるカラートリートメントです。

つまり頭皮につけて、頭皮マッサージもできてしまうのです。

これかなり画期的なカラートリートメントです。

レフィーネはシリコンも含まれていません。

 

 

4.「クレイスパ」と「レフィーネ」を色の種類で比較!

クレイスパ レフィーネ
色の種類 3種類 5種類
クレイスパ の色

クレイスパの色は3種類ですが、モカブラウン、キャラメルブラウン、アッシュブラウンとブラウンをベースにした、トレンド感たっぷりの洗練カラーです。

黒はないけど、黒っぽくしたい人はアッシュブラウンが公式サイトですすめられています。

 

レフィーネの色

レフィーネは5種類のカラーがあります。

ダークブラウン、ライトブラウン、マロンブラウン、ローズブラウン、ナチュラルブラック

アッシュ系はありませんが、マロンブラウンやローズブラウンといった、ブラウンのバリエーションが豊富です。

そして、レフィーネの良いところは、カラーのブレンドができます。

5色のなかから好きな色を自分で混ぜてオリジナルカラーを作ることができるのです。

これはちょっと楽しいですよね♪

 

5.「クレイスパ 」と「レフィーネ」を解約方法で比較!

クレイスパ レフィーネ
解約期間 回数は決められていない
次回受け取り予定日の7日前までに連絡
2回受け取りがお約束

次回発送日の10日前までに連絡

解約の連絡方法 電話か公式サイトのマイページ 電話
クレイスパ の解約方法

クレイスパは初回限定で購入したあと、定期回数は決められていません。

なのでいつでも安心して解約ができます。

ただし、次回受け取り予定日の7日前までに連絡を入れないと次の発送準備が始まって、解約が間に合わなくなります。

 

レフィーネの解約方法

レフィーネは、2回以上の継続が約束なので、最低2回は受け取りが必要です。

それ以降は解約できるので、次回発送日の10日前までに電話連絡をしましょう。

クレイスパ ・レフィーネ口コミ比較

実際に使った人の口コミはとても参考になりますよね。

口コミサイトから、実際に購入して使っている人のものを探してみました。

クレイスパ の悪い口コミ・良い口コミ
手袋なしでやってみるとなかなか取れなくて後悔しました。
ただ手袋をして使用した時より髪馴染みがよく、白髪は結構染まっていました。
流した後の髪の毛は、かなりキシキシしてしまいます。私は、クレイエンス使用後にいつも使用していたトリートメントを追加で使用しました。
確かに染まります!ただ染める気合いで手袋しないと爪が、黒くなるので注意。(アッシュブラウン使用)
手に付いてもゆすげば綺麗に落ちるは嘘です。
手に色が付いて中々落ちませんでした。
えーっと、口コミを調べてみたら、とにかく多かったのが「手がそまる」というもの。
アマゾンの口コミにはとてもたくさんありました。
クレイエンス を使う時は、必ず手袋をしましょう!
クレイエンス に限らずですが、爪に入ってしまうので。
しっかり染まるというよりは、少しずつ・・・という感じで、白髪ぼかしや抜け感のある色として染めたい人には高評価です。
白髪が見えないように染めたい場合には、ちょっと物足りないようです。
わたしが実際使ったレビューもまとめておりますので良かったらそちらもどうぞ。
http://efcwest.org/colortreatment/clayspakutikomi/
レフィーネの悪い口コミ・良い口コミ
4回したけど薄っすらも染まらない。
3日間続けたのですが、
白髪はうっすら色づいた⁈くらいでほとんど染まってませんでした。
4~5年前に一度レフィーネを使用したことがあり、その頃より短時間に染まりやすくなってますし、持ちも改善されてる感じ。
使い始めて一週間ぐらいですが使用後のかゆみが無く地肌の弱い私にも合っているようです。刺激が少ない分染まり方もゆっくりですが今まで使っていたトリートメントとあまり違わないような気がします。
レフィーネも、染まる!という人もいれば染まらないという人もいらっしゃいます。
染まりに関しては個人差がかなりあるのが白髪染めトリートメントです。
一方、良い口コミでは「他のカラートリートメントより刺激がなかった」
というものが目立ちました。
ドラッグストアのものが合わなかった方も、レフィーネは問題なく使えているそうです。
レフィーネの悪い口コミ・良い口コミをさらにたくさん、そしてわたしが実際に使った感想も紹介しております。
http://efcwest.org/colortreatment/refinekutikomi/

 

「クレイスパ」をおすすめの方はこんな人!

  • 髪がベタつきやすい人
  • 毎日のトリートメントの代わりに使いたい人
  • 白髪ぼかしをしたい人
  • 頭皮の匂いが気になる人

クレイスパはクレイ(泥)の成分で、髪の汚れや匂いを吸着する働きがあります。

頭皮や髪がべたつきやすい人用のカラートリートメントは、あまり無いと思うのです。

色はふんわりと優しい色で染まっていくので、いま流行っている白髪ぼかしとしてや、美容室のつなぎに向いています。

 

\初回限定キャンペーン中/  

クレイスパカラートリートメントの公式サイトはこちら

1,980円(税込)

定期回数約束なし

 

「レフィーネ」をおすすめの方はこんな人!

  • 白髪染めと頭皮ケアを一緒にやりたい人
  • 毎日カラートリートメントを使いたい人
  • 好きな色をブレンドしてみたい人
  • 自宅でヘッドスパを楽しみたい人

白髪をそめつつ、ヘッドスパができるレフィーネ。

実際にやってみると、これがとても気持ち良いです。

頭皮がスゥーっとする感じとデトックス感に癒されて、毎日やりたくなります。

容量も300gとたっぷりだし、頭皮マッサージをするので根元もしっかりと染めることができます。

 

\初回限定キャンペーン中/

レフィーネカラークリームの公式サイトはこちら

2167円(税込)

2回購入がお約束

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は人気のカラートリートメント「クレイエンス 」と「レフィーネ」の違いを5つご紹介してきました。

クレイスパ とレフィーネは結構比較して検討する方も多いようですが、実は「クレイスパ」と「ベルタ」で比較する方も多いのです。

どちらも最近発売されたものでインスタでよく見かけますから。

比較したくなりますよね〜。

詳しくは「クレイスパとベルタカラートリートメントを5つの項目で比較!」こちらにまとめましたので気になる方はぜひ読んでみてくださいね。

目次