人気のカラートリートメント「ルプルプエッセンスカラートリートメント」と「クレイエンス のクレイスパカラートリートメント」を5つの項目で比較してみました!
どちらも最近発売された商品ですが、人気の高いカラートリートメントです。
今回は、カラートリートメントを購入する際に基本となる「1.料金」「2.染まり具合」「3.成分の特徴」「4.色の種類」「5.解約方法」を徹底比較しています。両社の良いところ悪いところ包み隠さずお伝えしていきます。
これからどちらを買おうか迷っている方の参考になれば幸いです。
「ルプルプエッセンスカラー」と「クレイスパカラー」を5つの項目で比較しました!
1.料金で比較 | 通常価格、初回限定価格、配送料、などの料金で比較してみました。 |
2.染まり具合比較 | 何回で染まるのか、色もちはどうかで比較してみました。 |
3.成分で比較 | 髪のためにどんな成分が入っているのか、安全性は?など比較してみました。 |
4.色の種類で比較 | カラーは何種類あるのか、どんな特徴があるのかで比較してみました。 |
5.解約方法で比較 | コースを解約するときのやり方を比較してみました。 |
上記の5つの項目で、ルプルプエッセンスカラートリートメントとクレイスパカラートリートメントを比較してみました。知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。
1.「ルプルプエッセンスカラー」と「クレイスパ」を料金で比較!
![]() |
![]() |
|
ルプルプエッセンスカラートリートメント | クレイエンス クレイスパ | |
容量 | 170g | 235g |
通常価格(税込) | 3,630円 | 3,740円 |
初回限定価格(税込) | 2,178円 | 1,980円 |
配送料 | 無料 | 無料 |

- ブラシにルプルプを乗せて使うので手が汚れない
- 先端の毛(?)が短いので、こめかみや生え際に塗りやすい
- 自立するスタンドタイプなので置き場所に困らない

2.「ルプルプエッセンス」と「クレイエンス 」を放置時間と色落ちで比較!
ルプルプエッセンスカラー | クレイスパ | |
放置時間 | 濡れた髪3分 乾いた髪も良い | 乾いた髪、濡れた髪5分 |
色落ち | 2週間 | 記載なし |
ルプルプエッセンスカラーの放置時間は圧倒的な短さ!
しかも、ほんとうに染まりが良いのです。
口コミでもよく染まった、1回目から染まったというものがとても多いです。
ルプルプエッセンスカラーの悪い口コミ・良い口コミはこちら。 わたしの使った感想もあります。

しかも色は2週間保つとされています。
使い方や髪質などによっても差が出てしまうところですが、2週間ってかなり長め。
(カラートリートメントでは最長かも)
そうなると、染める回数が減るのでけっしてコスパが悪いわけじゃなく、むしろコスパは良いのかもしれません。
クレイエンスクレイスパ の悪い口コミ・良い口コミはこちら。 わたしの使った感想もあります。

3.「ルプルプエッセンス」と「クレイスパ 」を成分で比較!
ルプルプエッセンスカラー | クレイスパ | |
独自の成分 | ルプルプWフコイダン(独自成分)シオノギ海藻エキス | 5種のクレイブレンドを配合 |
こだわりの成分 | 浸透促進成分を融合(従来より染まる) | ヘマチン(毛髪補修、毛髪着色成分) |
不使用の成分 | ジアミン系染料、タール系色素、鉱物油、パラベン、合成香料、動物性原料、シリコーン | 鉱物油、パラベン、酸化剤、脱色剤、ジアミン系染料、石油系合成界面活性剤 |
ルプルプエッセンス カラーは、ルプルプ独自の成分ルプルプWフコイダンが入っています。
ルプルプと言ったらこれ!というべき海藻成分で、髪と地肌にたっぷりと保湿をする成分がルプルプWフコイダン。
ジアミンはもちろん、シリコーンも含みませんし、合成香料が入っていないので、人工的な香りが苦手な人でも使いやすいです。
ルプルプ成分のまとめ
- 94.5%植物由来の美容成分で染めるたびに艶やかな髪に導く
- 浸透促進成分が配合され染まりやすくなっている
- 独自成分のWフコイダンやパールエキス、海洋深層水などで頭皮環境を整える
- 三相球状ラメラパックでキューティクルを保護し、ヘアパックのような効果感を実現する

対するクレイスパは、5種類のクレイ(泥)が含まれています。
クレイには、余分な皮脂を吸着し、髪と頭皮に潤いをあたえて、頭皮環境をすこやかにする働きがあります。
頭皮のニオイのもとにもなるのが皮脂分をスッキリさせてくれます。
クレイスパは、シリコーンの1種ジメチコンが含まれています。
そのため、指通りはなめらかサラつやになります。
・ノンシリコンが好きな方はご注意ください。
クレイエンス クレイスパ 成分のまとめ
- 髪の美しさを育む5種のクレイブレンドを配合したカラートリートメント
- 1回たった5分でカラーリングできるトリプルカラー処方
- カラーリングの色褪せを防ぎながら、贅沢トリートメント効果もある
- 鉱物油・パラベン・石油系合成界面活性剤・ジアミン系染毛剤・酸化剤・脱色剤は無添加

4.「ルプルプエッセンスカラー」と「クレイスパ」を色の種類で比較!
ルプルプエッセンス | クレイスパ | |
色の種類 | 5色 | 3色 |

ルプルプエッセンスは、カラーが5色もあります。
これはカラートリートメントの中でもトップクラス。
色も、エボニーブラック、ウォルナットブラウン、チークブラウン、ハニーブラウン、アッシュブラウン
ベーシックなブラック系やブラウン系から、流行のアッシュ系ややわらかい色味のハニーブラウンまであるので、色選びが楽しめます。
一番人気はウォルナットブラウン。
ダークブラウンはいちばんよく染まる色ですね。
そしてアッシュブラウンも人気が高いです。

クレイスパの色は3色ですが、モカブラウン、キャラメルブラウン、アッシュブラウンとブラウンをベースにした、トレンド感たっぷりの洗練カラーです。
口コミを見ていると、しっかり染めたい人はモカブラウン。
アッシュは少し暗めに染まるので、黒っぽくしたいひとに好まれているようです。
5.「ルプルプエッセンス 」と「クレイスパ 」を解約方法で比較!
ルプルプエッセンス | クレイスパ | |
解約期間 | 回数は決められていない 次回受け取り予定日の7日前までに連絡 |
回数は決められていない 次回受け取り予定日の7日前までに連絡 |
解約の連絡方法 | 電話(公式LINE) | 電話か公式サイトのマイページ |
初回限定で購入したあと、そのままだと継続されていきます。
定期回数はどちらも決められてなく、解約はいつでもできます。
解約の連絡は、次回お届け予定日の7日前までにしましょう。
ルプルプエッセンスの解約は、基本は電話のみ。
0120-6262-14 月~土曜 9:00~18:00
電話の受付は平日のみ。
これお仕事をしていたりすると、ちょっと不便ですよね。
カスタマーサービスさんに「他に解約方法は無いのですか?」と聞いてみました。
そうしたら、
「電話がつながりにくいというご意見もいただいているので、そんな時は公式LINEにご連絡ください」
とのことでした。
これでホッ。
ちなみにわたしも、公式LINEから連絡をしました。
その後、登録しているメールアドレスに「定期の解約をしました」というメールが来たらOKです。
このメールがこない場合は、うまく連絡が行っていない可能性があるので、確認をしたほうが良いです。
解約方法は、電話と公式サイトのマイページからできます。
しかも電話の受付は平日だけじゃなく、土日祝もやってます。
電話で連絡できなくても、公式サイトからもできるのでかなり安心。
0120-557-020 受付時間:平日9:00〜20:00 土日祝9:00〜18:00 年末年始を除く

親切すぎかよっ。
「ルプルプエッセンス」をおすすめの方はこんな人!
- 白髪が気になるけど、髪や頭皮を傷めたくない人
- シャンプー後にトリートメントとして使うだけで染めたい人
- 髪に艶や潤いを与えたい人
- ジアミン不使用やシリコーン不使用などの無添加商品を好む人
- 高級なホワイトジャスミンと上品なベルガモットの香りに癒されたい人
- 白髪を短時間でササっと染めて自分の時間を自由に使いたい人
- おしゃれカラーで染めたい人
\毛染め5点セット付き /
初回2,178円(税込)
定期回数の縛りなし
「クレイスパ 」をおすすめの方はこんな人!
\初回47%OFFのキャンペーン中 /
初回1,980円(税込)
定期回数縛りなし
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は人気のカラートリートメント「ルプルプエッセンスカラー」と「クレイスパ」の違いを5つご紹介してきました。
ルプルプエッセンス とクレイスパは結構比較して検討する方も多いのですが、実は「ルプルプエッセンスカラー」と「利尻へアカラートリートメント 」で比較する方の方が多いんです。
詳しくは「ルプルプエッセンスカラーと利尻へアカラートリートメント を5つの項目で比較!」こちらにまとめましたので気になる方はぜひ読んでみてくださいね。