プリオールカラーコンディショナーは、資生堂のカラートリートメント。
ドラッグストアなどで目にすることも多い人気のカラートリートメントです。
わたしもプリオールを実際につかってみましたよ。
さらに調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。
ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく信じを伝えていけたらと思います。
「プリオールカラーコンディショナー」を購入しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
\最新の人気カラートリートメントを調べてみました /
2023年最新の人気カラートリートメント10選をチェックする
プリオールカラーコンディショナー基本情報
販売会社名 | 株式会社資生堂 |
料金※税込み | 1480円 |
配送料 | 無料 |
会社ホームページ | https://corp.shiseido.com/jp/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
プリオールカラーコンディショナーの基本情報をまずはご紹介しました。
なお、最新の人気カラートリートメントを知りたい方は「【2023年最新】カラートリートメントおすすめ10選を人気の20商品から比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます
プリオールカラーコンディショナー を実際に購入して試した私の口コミレビュー!
プリオールカラーコンディショナーのパウチタイプを買った
プリオールカラーコンディショナーは、ドラッグストアでも買うことができます。
お試しタイプのパウチが売っていたので買ってみました。
色はダークブラウン
2回分かと思ったら、片方はカラーケアシャンプーでした。
プリオールカラーコンディショナーの裏をアップで撮ってみました!
カラーコンディショナーはシャンプー後がすすめられています。
地肌にすりこむように使わないでと書かれています。
プリオールカラーコンディショナーを実際に使ってみました!
まず手のひらに出した際に、口から思わず出たのは「薄っ」笑
色がすごく薄いです。
ダークブラウンでもかなり薄い色。
こげ茶というよりは、薄茶っぽい感じ。
ライトブラウンのカラートリートメントよりさらに色が薄いような・・・。
ダークブラウンでも特に染まりのよいバランローズ黒クリームと比較すると・・・
バランローズはかなりダークな色
二つ並べるとかなり差ががあるのがわかります。
バランローズ黒はとくに濃くしっかり染まるタイプです。

プリオールはテクスチャーもかなり柔らかめです。
シャンプー後が推奨されていましたが、わたしは乾いた髪に使いました。
放置時間はたっぷりめ、20分くらい。
洗い流してみると・・・。

うーーーん、1回じゃぜんぜん染まらないです。。
サンプルタイプなので1回分しか無かったので、2回3回染めた感じはわからないのですが、かなり色が薄いので毎日使うくらいの感じが良いと思いました。
乾いた髪に使ったので、その後シャンプー&トリートメントもしたので、髪のきしみなども感じませんでした。
サンプルで染まりが良かったら、本体も買うつもりでいましたが、色そのものが薄いので、あまり染まらないだろうと判断し、本体買うのはヤメました。
プリオールカラーコンディショナーの良い口コミをまとめました!
プリオールカラーコンディショナーの良い口コミ、中立~悪い口コミを「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
プリオールカラーコンディショナーの良い口コミ
#プリオールカラーコンディショナー 2回目。塗ってから5分待つ、がどうしてもめんどくさいので、塗ったらタオル巻いてそのまま風呂上がって、いつもの丁寧コース歯磨きしてから流した。いい感じと思う!まるでヘアマニキュアしたみたいに髪がツルツルサラサラにになった‼️
— ひかり@喪中 (@hikarisea) November 3, 2020
プリオールカラーコンディショナーを使用して三日目。五分放置を十分放置にして、毛先はいつも使うトリートメント(いち髪)塗布。これで独特のにおいが気にならなくなりました。そして!結構色が目立たなくなってきた!ヘアマニキュアに近い感覚。次回のヘアサロン予約までこれでいけそう。
— 巻尾 (@makiopucci) March 31, 2018
プリオールカラーコンディショナーその他ネット上の良い口コミ。
プリオールカラーコンディショナーの口コミが公式サイトに掲載されていました。
一部抜粋しますと・・・
白髪を隠すのではなく、ぼかすカラートリートメントないかなと調べて、たどり着いたのがプリオールのヘアカラートリートメントでした。
ブラウン系のヘアカラーにしていたので、最初はダークブラウンを使用。
日にちが経つと望んでた「ぼかし染め」になりました。
カットを繰り返して白髪部分が多くなっできたので、今回はグレーを購入。ダークブラウンと混ぜると、元々アッシュカラーだったのがさらに強めになります。
グレーは市販でなかなか見かけないので、これからもオンラインで購入します。流した水に色がほぼない。普通、カラーコンディショナーを流す時物凄い色が流れてくるのに。
プリオール公式サイトより引用
プリオールはカラートリートメントでレアカラーのグレーがあります。
プリオールのグレイを使うとこんな感じになるんですね〜。
グレイヘアへの移行も、白髪の黄みが強くなる人も多いそうですが、そんなときにグレイのカラートリートメントで落ち着かせることができます。
このグレイを使えるのは、上級者さんですね。
プリオールカラーコンディショナーの中立~悪い口コミをまとめました!
プリオールカラーコンディショナーを使用して三日目。五分放置を十分放置にして、毛先はいつも使うトリートメント(いち髪)塗布。これで独特のにおいが気にならなくなりました。そして!結構色が目立たなくなってきた!ヘアマニキュアに近い感覚。次回のヘアサロン予約までこれでいけそう。
— 巻尾 (@makiopucci) March 31, 2018
白髪が目立たなくなるように感じました。
他のトリートメントを足さないと髪がガサつきました。最近他社の物を使ってみてから再び戻ってみると染まり方がマイルド過ぎて、私のニーズには合わないことがわかりました。香りは好きです。プリオール公式サイトより引用
プリオールカラーコンディショナーの口コミまとめ
プリオールカラーコンディショナーは、「グレイがある」「染まりすぎない」「染めたときに手に着色しない」などの口コミがありました。
グレイがあるのってすごいなぁと思いました。
ほらグレイヘアへ移行するときって、茶系や黒だと色が強すぎるんですよね。
グレイも作っているカラートリートメントはほとんど無いのです。
ただ、染まりにくいという口コミも正直多いかなぁと思いました。
でも、最近ってガッツリしっかり染めるより、透け感のある染まりが好きな人も多いですよね。
そういう方に支持されているように思いました。
ドラッグストアで売っていることも多いから、購入しやすいのも良いですよね。
プリオールカラーコンディショナーをおすすめしない人
- しっかり染まるカラートリートメントが欲しい人
- 一度で染まる白髪染めトリートメントを探している人
- 濃い色でそめたい人
しっかり染めたい、濃く染めたい、一度で染めたい。
という方には不向きです。
一度では染まらないという口コミが多めです。
\染まりやすいカラートリートメントをまとめてみました /
2023年最新の人気カラートリートメント10選をチェックする
プリオールカラーコンディショナーをおすすめする人
- ジアミンの入っていない白髪染めが使いたい
- 白髪のリタッチに使いたい人
- グレイヘアに移行したい人
- 染まりすぎないカラートリートメントが欲しい人
濃くそまらないことで、白髪ぼかしやグレイヘアへの移行につかうことに向いています。
カラートリートメントには珍しいグレイがあるので、グレイ系で染めたい人にも良いですね。
\グレイのカラートリートメントならこれ! /
プリオールカラーコンディショナーの販売会社情報
販売会社名 | 株式会社資生堂 |
販売会社住所 | 東京都中央区銀座7-5-5 |
販売会社ホームページ | 公式サイトはこちら |