MENU

ルプルプエッセンス カラーとカミカ(KAMIKA)カラートリートメントを5項目から比較!

ルプルプエッセンス KAMIKA比較
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

人気のカラートリートメント「ルプルプエッセンスカラートリートメント」「カミカ(KAMIKA)

カラートリートメント」を5つの項目で比較してみました!

どちらも最近発売された注目度大のカラートリートメントです。

今回は、カラートリートメントを購入する際に基本となる「1.料金」「2.染まり具合」「3.成分の特徴」「4.色の種類」「5.解約方法」そして気になる口コミも徹底比較しています。

どちらの良いところ悪いところ包み隠さずお伝えしていきます。

これからどちらを買おうか迷っている方の参考になれば幸いです。

ルプルプエッセンス KAMIKA比較

目次

「ルプルプエッセンスカラー」と「カミカカラートリートメント」を5つの項目で比較しました!

1.料金で比較 通常価格、初回限定価格、配送料、などの料金で比較してみました。
2.染まり具合比較 何回で染まるのか、色もちはどうかで比較してみました。
3.成分で比較 髪のためにどんな成分が入っているのか、安全性は?など比較してみました。
4.色の種類で比較 カラーは何種類あるのか、どんな特徴があるのかで比較してみました。
5.解約方法で比較 コースを解約するときのやり方を比較してみました。

上記の5つの項目で、ルプルプエッセンスカラートリートメントとカミカカラートリートメントを比較してみました。知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。

1.「ルプルプエッセンスカラー」と「カミカカラートリートメント」を料金で比較!

商品名 ルプルプエッセンスカラートリートメント カミカカラートリートメント
容量 180g 350g
通常価格(税込) 3,630円 5,800円
初回限定価格(税込) 2,178円 2,970円クーポン利用で2,470円
配送料 無料 無料
ルプルプエッセンス の価格

量はルプルプエッセンスカラーが180g

ルプルプは初回限定価格が2,178円と買いやすいお値段になっています。

配送料は無料。

従来のルプルプより量は少し減ってますが、染まり時間が長くなっているので、結局はコスパはいいのではと思います。

カミカの価格
カミカは量が350gとたっぷりサイズ。
通常価格は、5,800円とかなりお高めです。

しかし初回限定価格はかなりお買い得で2,970円

さらに500円割引のクーポンが購入時に出されるのです。

それで結局は2470円で購入できてしまうのです。

もともとのお値段がカミカはかなりお高いのですが、これだけ割引になれば使いやすくなりますね。

2.「ルプルプエッセンス」と「カミカカラートリートメント 」を放置時間と色落ちで比較!

ルプルプエッセンスカラー カミカカラートリートメント
放置時間 濡れた髪3分 乾いた髪も良い 濡れた髪10分
色落ち 2週間 記載なし
ルプルプエッセンスの放置時間と色もち

染める際の放置時間ですが、ルプルプエッセンスは驚きのたったの3分。

これは、「浸透促進成分」が配合されていて、成分が髪の奥まで届きやすくなっているから。

濡れた髪はキューティクルが開いて染まりやすくなるのですが、乾いた髪でも使えます。

ある毛髪診断士さんのお話では、乾いた髪に使う方が色もちがよく感じる、とのことです。

しかも色は2週間保つとされています。

使い方や髪質などによっても差が出てしまうところですが、2週間ってかなり長いです。

カミカの放置時間と色もち

カミカはシャンプー後の髪に使うことが推奨されています(濡れた髪の方が染まるそう)。

シャンプー後の髪をしっかりタオルドライをして、10分程度置きます。

濡れた髪が推奨されていますが、乾いた髪でも問題ありません。

わたしは乾いた髪に使っています。

放置時間は15分までが適当。

15分以上置いても変化はないそうです。

しっかり染めたい場合は、時間を長くするより回数を増やします。

染まり時間の記載は公式サイトにはなかったのですが、週に1〜2回の頻度でそめることがすすめられていました。

3.「ルプルプエッセンス」と「カミカカラートリートメント」を成分で比較!

ルプルプエッセンスカラー カミカカラートリートメント
全成分 水、セテアリルアルコール、ステアルトリモニウムクロリド、ステアリルアルコール、ガゴメエキス、スサビノリエキス、ツボクサエキス、アカツメクサ花エキス、ウメ果実エキス、ソメイヨシノ葉エキス、アシタバ葉/茎エキス、ヘチマ果実/葉/茎エキス、ユズ果実エキス、オオムギ発酵エキス、アーチチョーク葉エキス、クチナシ果実エキス、ベニバナ花エキス、ムラサキ根エキス、ホホバ種子油、シア脂、アルガニアスピノサ核油、オリーブ果実油、オプンチアフィクスインジカ種子油、ヨーロッパキイチゴ種子油、オレンジ果皮油、コリアンダー果実油、ラベンダー油、ローズマリー葉油、ベルガモット果実油、ジャスミン油、ダマスクバラ花油、ティーツリー葉油、ウイキョウ果実油、加水分解コンキオリン、加水分解エンドウタンパク、加水分解ダイズエキス、コーヒー種子エキス、コメヌカスフィンゴ糖脂質、スフィンゴ糖脂質、水添レシチン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、γ-ドコサラクトン、グリセリン、グリチルリチン酸2K、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、水添ナタネ油アルコール、ステアリン酸グリコール、ヒドロキシエチルセルロース、ポリクオタニウム-7、トコフェロール、クエン酸、クエン酸Na、炭酸水素アンモニウム、クロルヒドロキシAl、DPG、イソペンチルジオール、ペンチレングリコール、イソプロパノール、エタノール、BG、フェノキシエタノール、安息香酸Na、(+/-)塩基性茶16、塩基性青99、HC青2、HC黄4、塩基性黄87、塩基性橙31、HC青16、HC青12(ハニーブラウン、アッシュブラウン) 水、ベヘニルアルコール、ステアラミドプロピルジメチルアミン、イソステアリン酸ヘキシルデシル、BG、ステアリン酸グリセリル、ジメチコン、γ-ドコサラクトン、ヘマチン、アセチルヘキサペプチド-1、アスコフィルムノドスム/ヒバマタ/ヒジキ/トロロコンブ/レソニアニグレスセンス/ミツイシコンブ/リシリコンブ/ワカメエキス、ハチミツ、クチナシ成長点細胞培養物、ゴボウ根エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、オタネニンジン根エキス、ハマメリス葉エキス、ブドウ葉エキス、アルニカ花エキス、セイヨウトチノキ葉エキス、セイヨウキズタエキス、カミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、海塩、香料、グリセリン、塩基性茶16、塩基性青124、塩基性赤51、シクロペンタシロキサンジメチコノールアモジメチコン、セテス-30、キサンタンガム、クエン酸、乳酸、デキストラン、デキストリン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、ステアルトリモニウムクロリド、エタノール、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、フェノキシエタノール、メチルイソチアゾリノン
こだわりの成分 ルプルプWフコイダン(独自成分)シオノギ海藻エキス

浸透促進成分を融合(従来より染まる)

ヘマチン(毛髪補修、毛髪着色成分)

メリタン(髪に潤いとつや)

ハチミツ、フルーツ幹細胞エキス

不使用の成分 ジアミン系染料、タール系色素、鉱物油、パラベン、合成香料、動物性原料、シリコーン ジアミン系色素、パラベン、アルカリ財、鉱物油、紫外線吸収剤
ルプルプエッセンス の成分

ルプルプエッセンス カラーは、オリジナル成分のルプルプWフコイダンが入っていて、髪と頭皮の潤いをしっかりと保つように作られています。

浸透促進成分が配合されていることで、従来のルプルプ以上によく染まるようになりました。

また色もちをよくするために、キューティクルの外側にくっついて、色落ちを防ぎ色艶キープする成分や、

熱によって毛髪に結合しキューティクルを保護する、y-ドコサラクトンが配合されていて、

色もちが長くなるように作られています。

カミカの成分

対するカミカは、色もちをよくする成分として「ヘマチン」

髪に潤いをもたらす「メリタン」のほか、ハチミツやフルーツ幹細胞エキスも入っています。

なんだか美味しそうです。笑

またカミカは、カラー剤は塩基性の染料のみ。

塩基性染料は、分子が大きいため肌に浸透せずに髪の表面にだけとどまるので、肌トラブルを起こしやすい方に使いやすいと思います。

通常のカラートリートメントは、塩基性染料とHC染料(分子が小さい)を組み合わせているのが一般的なので、これはとても珍しいです。

カミカには、シリコーン類が数種類含まれています。

シリコーンの中でも、シャンプー・コンディショナーや化粧品にも含まれていることの多い成分です。

髪のまとまりが良くなったり、サラ艶感が実感されやすい成分ですが、

ヘアケア商品はできるだけノンシリコンにしたいという方は、注意をされてくださいね。

4.「ルプルプエッセンスカラー」と「カミカカラートリートメント」を色の種類で比較!

ルプルプエッセンス カミカカラートリートメント
色の種類 5種類 2種類
ルプルプエッセンスの色

ルプルプエッセンス は5種類のカラー。

色の選択肢の多さは定評があります。

エボニーブラック、ウォルナットブラウン、チークブラウン、ハニーブラウン、アッシュブラウン。

ベーシックカラーに加え、「ハニーブラウン」「アッシュカラー」など流行の色もあります。

カミカの色
カミカ 色

カミカの色は2種類と少ないです。

しかしその2色はトレンドを抑えた、ローズブラウン、アッシュブラウンです。

カミカは流行を意識した色でつくられています。

黒っぽく染めたい場合は、アッシュブラウンを選びましょう。

5.「ルプルプエッセンス 」と「カミカカラートリートメント」を解約方法で比較!

ルプルプエッセンス カミカカラートリートメント
解約期間 次回受け取り予定日の7日前までに連絡 次回受け取り予定日の7日前までに連絡
解約の連絡方法 電話、公式LINE(電話が繋がりにくいとき)

0120-6262-14

月〜土 9:00〜18:00(日祝、年末年始、お盆除く)

電話、公式サイトのマイページ

0120-39-0596

平日10:00〜18:00 (土日祝除く)

ルプルプエッセンスの解約方法
ルプルプエッセンス の解約は、電話のみとなっています。
電話だけ〜?電話混み合ってたらつながらないじゃん!
と思うかもしれませんが、そんなときはLINEからでも受け付けてもらえます
電話にしているのは、商品を向上させるために、お客さんの意見を聞きたいのだそうです。
と言って、解約を止められたりはしません。
電話のみとされているためか、土曜日も受付てくれます。そして時間も他より早い9時からです。
カミカの解約方法
カミカは電話でも、公式サイトのマイページからでも解約手続きができます。
マイページからできるのは、やはりとても便利です。

口コミ比較

ルプルプエッセンスの悪い口コミ・良い口コミ

新商品、値段も高くなり効果をかなり期待しましたが、旧商品のほうがよかったです。

塗布よりも、すすぐ作業が苦痛です。

もう何度もリピートしています。
カラートリートメントですが、染まりは抜群にいいです。
私は1回で十分染まります。
10日に1回くらい使うと美容院行かず十分です。

美容室で白髪ぼかしのハイライトを入れていますが、色が抜けやすいので週に一度乾いた髪に使用してます。ツヤも出るし、またリピートしたいと思います。

楽天みんなのレビューより引用

ルプルプエッセンスより、従来のルプルプの方が染まりと持ちが良いという口コミがいくつかありました。

たしかに、従来ルプルプはよく染まります!(キッパリ)

しかし私の場合は、染まり過ぎちゃってかなり色が黒々しちゃった経験があります。。。

またすすぎが大変という意見もありましたが、これはカラートリートメントあるあるですね。

わたしのやり方ですが、一度にたっぷり塗ってそめるとすすぎが大変になります。

なので少ない量で回数を増やす(毎日とか)

このやり方だと、色水はいつまでも出ないのですすぎに時間をかけたくない人はそれもありです。

また、カミカはすすぎの時間が短いので、すすぎを短くしたい人はカミカにするのも良いかと思います。

さらに詳しい、ルプルプエッセンスの悪い口コミ・良い口コミとわたしが使ったレビューはこちら

あわせて読みたい
LPLP(ルプルプ)エッセンスカラートリートメントの悪い口コミ〜良い評価まで解説! 人気の白髪染めトリートメント「LPLP(ルプルプ)エッセンスカラートリートメント」の口コミをご紹介します。 人気のルプルプシリーズから、新しく発売されたルプルプエ...
カミカの悪い口コミ・良い口コミ
5日間毎日しっかり試した結果、白髪は染まらず、もともとダークブラウンだった白髪以外の髪が黒染めしてます!って感じの真っ黒になりました。
トリートメント効果は1回目からうねりが改善して手触りも良いです。ボトルも使いやすく、毎回色が濃くなっていくのが楽しみ
アッシュブラウンを購入し使ってみました 連続して3日使用すると 白髪がほとんど気に ならなくなりました
カラートリートメントはもともとの髪も色が入るのですよね。
色がどんどん暗くなるのがイヤな方は、白髪だけ重ねるようにすると良いです。
ボトルが使いやすいという口コミもありました。
たしかにそうなんです。
ボトルタイプは使いやすい。
しかもカミカは最後まで使い切れる「エアレスボトル」
無駄なく使い切れます♪
さらに詳しい、カミカカラートリートメントの悪い口コミ・良い口コミとわたしが実際に使った感想はこちら
http://efcwest.org/colortreatment/kamikakutikomi/

「ルプルプエッセンス」をおすすめの方はこんな人!

  • しっかり濃く染めたい人
  • ダークカラーで染めたい人(ブラック系もある)
  • おしゃれな色で染めたい人
  • 従来のルプルプの色が濃過ぎる人
  • できるだけ長く染まるカラートリートメントが欲しい人
  • 白髪染めやハイライトで髪が傷んでしまった人
  • ノンシリコンの白髪染めトリートメントを使いたい

ルプルプエッセンス カラーは、しっかりと染めたい人にぴったり。

トレンドカラーからベーシックな色まであるので、好みの色がみつかりやすいです。

染まっている時間も長めなので(深く浸透しやすい成分が配合されている)、忙しい方にも良いと思います。

美容室や市販の白髪染めで髪がパサパサになってしまった人も、ジアミンの入っていないルプルプで髪をいたわることができます。

 たったの3分〜染まる白髪染めトリートメント  

初回2,178円(税込)

定期回数の約束無し

「カミカKAMIKAカラートリートメント」をおすすめの方はこんな人!

  • こまめに染めたい人
  • 髪のツヤと潤いをアップさせて白髪をそめたい人
  • シャンプーの後お風呂で手軽に染めたい人
  • 髪のうねりが気になっている人
  • おしゃれカラーで染めたい人
  • ボトルタイプの白髪トリートメントが好きな人

カミカは350gと大容量です。

髪が痛まないプラス髪にツヤと潤いをアップしてくれるのがカミカの魅力。

毎日染めたい人にもぴったりです。

エアレスボトルでとても使いやすいので、シャンプー後のトリートメントの代わりにささっと使って、髪のケアも一緒にすることができます。

\使いやすいボトルタイプの白髪染めトリートメント/  

初回2,470円(税込)

定期回数の約束無し

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は人気のカラートリートメント「ルプルプエッセンスカラー」と「カミカカラートリートメント」の違いを5つご紹介してきました。

ルプルプエッセンス とカミカは結構比較して検討する方も多いのですが、実は「ルプルプエッセンスカラー」と「利尻カラークリーム」で比較する方も多いのです。

どちらも染まりの良さと、色落ちのしにくさに特徴があるからだと思います。

詳しくは「ルプルプエッセンスとベ利尻カラークリームを5つの項目で比較!」こちらにまとめましたので気になる方はぜひ読んでみてくださいね。

目次